最近、とんねるずの石橋貴明さんのYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』への注目が集まっています。
今年6月に開設されたYouTubeチャンネルですが、8月までの約2か月で登録者は120万人越え!
元プロ野球選手の清原和博さんやタレントの阿佐ヶ谷姉妹なども動画に出演しています。
しかし、今回注目を集めた理由は登録者数の爆発的増加ではなく、NHKの「サンデースポーツ2020」に生出演をしたからなんです。
石橋貴明さんがNHKに出演したのは、1990年の紅白歌合戦で”野猿”として出演したのが最後だったんです。
約20年間NHKに出演がなかったことで、「とんねるずはNHK出禁だった」と噂されてもいます。
石橋さんは本当にNHK出禁だったのでしょうか?
YouTubeで得ている収入はいくらくらいなのでしょうか?魅力も併せて調べていきます!
石橋貴明のユーチューブでの収入は?
YouTubeでの約2か月での収入は、
900万円
を超える予想です!
開設後期間がたっていないので、現状での予想ですが、YouTubeでの年収予想は約4,500万円です。
今まで、YouTubeでの広告再生1回あたりの報酬は、チャンネル登録者や活動歴の長さなどでランキングされて差が付けられていました。
しかし、2020年上半期に仕組みが変わり、もともと知名度のある芸能人などは、はじめから高い報酬で契約を結べるようになったと言われています。
そのため、動画制作会社などから芸能人へ直接YouTubeを開設するオファーが増えているんです。
石橋さんの場合も、知名度のある芸人さんなので、報酬は高く設定されているようです!
だから最近芸能人のYouTubeが増えているんですね!
YouTubeの収入は広告収入なので、広告を出すほうも確かに知名度のある方にメリットを感じるのは当然ですよね。
石橋貴明がユーチューブを始めたきっかけは?
キッカケは動画に挙げていますが、「マッコイ斎藤ディレクターに誘われたから」。
マッコイ斎藤ディレクターとは「とんねるずのみなさんのおかげでした」のディレクターで、番組終了以来2年ぶりの再会から始まりました。
突然楽屋に訪れたマッコイ斎藤ディレクターに
「ヒマでしょ?」
「ノリで楽しいことやりたいですよね?」
「ノリで楽しいことやりましょう。そうやって生きてきたでしょ?」
とぐいぐい迫られ、YouTubeを開始することを決めた石橋さんの様子が映し出されています。
マッコイディレクターに「儲けられないですよ」と言われていますが、先ほどのYouTubeでの収入を見ると、年収4,500万円。
もちろん、石橋さんだけではなくマッコイ斎藤ディレクターを含めたスタッフの取り分もあるのですべてではないですが、儲けなしのボランティアの範囲ではないですよね!
石橋さんは元々収入が高いので、それと比べると大金ではないと思いますが、一般人の私からすると羨ましい収入です!笑
石橋貴明ユーチューブの魅力は?
『貴ちゃんねるず』の魅力は、なんといっても
「石橋貴明の持ち味が出せていること」
です。
自由度がマッチしている
昨今のテレビ業界はコンプライアンス強化がにより、「破天荒・型破り・何をやるかわからない」といった芸風の石橋さんとは合わなくなっていました。
YouTubeではある程度のコンプライアンスはあるものの、テレビ業界と比べるとまだまだ低く、現状で石橋さんの持ち味を引き出せる場所となったんです。
しがらみなく行える企画や演出が多く、石橋さんの自由さを生かすことができているのが魅力ですね!
いつの間にかテレビから消えていった企画や番組は多くありますね。
石橋さんのとんねるずは元々破天荒な企画が多かったですが、とんねるずに限らずコンプライアンスに引っかかり消えていったものはたくさんあるなぁと感じます。
スポーツへの愛が熱い
『夢対決!とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』や『MLB主義』などスポーツ番組に出演している石橋さんは、芸能界でも指折りのスポーツファンで知られていました。
しかし、最近はテレビでスポーツに対する熱をさらす機会は多くありませんでした。
しかし、YouTubeでは特にファンである野球への熱を発揮。
しがらみのない中、ノリでやっているYouTubeだからこそ、石橋さんの”好き”を発揮できていると感じます!
石橋貴明・NHK出禁の噂は本当?その理由は?
8月30の『サンデースポーツ2020』に出演した際、石橋さん自ら
「紅白以来じゃないかな。野猿の。20年ぶりくらいじゃ。」
と笑顔で話していました。
20年前は多数のテレビ番組に出演していた石橋さんが、その後20年間もNHKに出なかったのはなぜなのでしょう?
前述のとおり、石橋さんもといとんねるずは破天荒が過ぎるキャラクターだったので、「NHK出禁」と言われても意外なイメージはありません。笑
結論から言うと、出禁ではありませんでした!
可能性が高かったのは、石橋さんの出演料が高額だったため。
人気が高かったころの石橋さんの出演料は芸能界でも破格の1本300~500万円と言われており、NHKは出演料が安いと言われているので、そのためかと思われいます。
あとは、NHKに好まれるキャラクターではなかったので、あえてその金額を乗り越えてまでのオファーが来なかったことが原因なのではないでしょうか?
ん~確かにNHKととんねるずはイメージが違いますもんね。
清原や阿佐ヶ谷姉妹とのギリギリ動画も!
YouTubeの自由度に関連しますが、動画には覚せい剤取締法違反で有罪判決を受けた、元野球選手の清原和博さんも出演しています。
拘置所の話をしたり、「手錠をはめられた時ってどんな感じなの?」と直球な質問を投げかけたり、テレビでは見ることのできない内容もありました。
ちなみに、この清原さんが出演した動画は3日連続で配信されたのですが、1日目で400万回を超える再生回数を叩き出しました!
覚せい剤で逮捕されましたが、元球界のスター選手の清原さんとの動画なので見たいと思う人は多かったのでしょう!
また、タレントの阿佐ヶ谷姉妹が出演する動画では、阿佐ヶ谷姉妹の家を訪問し、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の番組で女性と絡むネタだった、”ベッドイン芸”なるものも披露していました。
YouTubeであってもいいのかな?と思ってしまいましたが、今も公開されているところを見るとYouTube的にもOKなんですね!
このセーフとアウトの境界線を確かめていく感じが、石橋さんっぽいなぁと感じます。笑
まとめ
芸能人のYouTube参入が増えている中、大物芸人の石橋貴明さんのYouTubeでの収入や魅力を調べていきました!
約2か月での収入は約900万円!
今後の予想年収は約4,500万円ではないか思われます。
石橋さんの持つ破天荒さ・自由さが引き出せる場が、テレビからYouTubeへと移り、石橋さんの持ち味の見ることができるのが魅力でした。
今後の石橋さんのYouTubeでの活躍と、テレビからYouTubeへ、YouTubeからテレビへの出演に関しても注目が集まりそうです!
コメント